
【チラシ版】活動報告
中学校給食視察
11月21日(火)午前11時市役所を出発して、某私立中学校に給食視察に会派で伺いました。 残菜が少ない学校とのことで、本市中学校給食の残菜の問題の解決の糸口が掴めないかとの 思いから視察受け入れをお願いしました。 事前に […]
台風21号を振り返って
11月20日(月)10時 議員全員協議会が開催され、先日の台風21号の災害対応について市担当者から聞き取り等が行われました。 まず、冒頭手を挙げ、質門。 ・避難所開設閉鎖の件について 台風が接近して一番予想がつく水害。 […]
インターナショナルセーフスクール認証現地審査会
本日、平成27年5月から取り組んでこられたインターナショナルセーフスクールの最終の現地審査が行われ、松原市立松原第3中学校・中央小学校・布忍小学校が見事同時に認証の内定を受けることが出来ました。 これまでの児童生徒を中心 […]
インターナショナルセーフスクール(ISS)現地審査と公開授業を見学
11月13日(月)と14日(火) 平成27年5月より着手したインターナショナルセーフスクールの認証取得の取り組みがようやく関係者の努力で実を結びました(^^♪ 中央小学校・布忍小学校・松原第3中学校が同時に進め、児童生徒 […]
「第8回まつばらマルシェ」に出店
11月11日(土)・12日(日) 今年は自家製の小麦粉と米粉を使用して、地産地消をテーマに初めて「まつばらマルシェ」に出店しました。 これまではお客としてしかなかった目線に出店者の目線も加わりました。 開催二日間とも晴れ […]
元希者クラブ松原スポーツ大会開会
雨天で延期となった標記スポーツ大会が11月10日(金)、爽やかに晴れ渡った秋空のもと、 市内の老人クラブに加入されている方々が市民グラウンドに参集され、みんなワクワクした 面持ちで開会式を迎えられました。 幾つになっても […]
平成30年度予算要望書を提出しました
平成30年度に係る当初予算に対する各会派の予算要望が11月からスタート。 平成29年11月7日(火)午前10時。 自由民主党会派に配慮いただき、一番目の要望書提出となりました。 市長、副市長、総務部長、市長 […]
決算特別委員会開催
9月26日から28日まで決算特別委員会が開催されました。 ・市民との協働推進事業 ➡共同事業で進めているセミナーの内容や参加促進について ➡市内NPO団体の数や市民のまなび応援事業活用団体の実 […]
総務建設委員会
9月22日(金)午前10時より総務建設委員会が開催され、当委員会所管の議案について 質疑を行いました。 ・議案第53号 平成29年度松原市一般会計補正予算(第2号) ・議案第54号 平成29年度松原市国民健康保険特別会計 […]
個人質問で壇上に立ちました
本日は、個人質問第一日目。 来週火曜日の2日目と合わせて、10人が質問に立ちます。 1.松井育人議員(まつばら未来) 2.紀田 崇議員(自由民主党) 3.平野良子議員(無所属) 4.河本晉一議員(まつばら未 […]