2016年8月31日 | 活動報告
31日午後2時より、大阪市役所にて標記定例会が開会され、平成27年度の歳入歳出決算報告が主な議題とされました。
一般会計当初予算額 159億6,278万6,000円
補正予算額 7億 377万8,000円
現計予算額 152億5,900万8,000円
歳入決算額 148億3,107万1,845円
歳出決算額 同額
※不用額 4億2,793万6,155円
※不用額は各市からの分担金と相殺
主要な施策の成果に関する報告がなされ、中でも歳入決算の特徴については、発電収入の増の好影響が出たとの説明がありました。
それは、再生可能エネルギー固定価格買取制度(FIT制度)を適用した売電についてバイオマス比率が見込みより高くなったこと、また、安定稼働による売電量の増により大幅な増収となったことで、構成市の分担金の削減に大きく寄与したというものです。
歳出決算については、議会費、総務費、廃棄物処理費については処理実績に基づいた説明が順次されました。
ただ、その後の大阪市議から出た質問のやり取りにもありましたが、売電については、現在国において、買取価格を引き下げる方向で検討されてることやFIT制度を活用できるごみ処理施設の減少などが確実になっているとともに、今後の電力の小売り自由化の影響で価格の水準がどのように推移するか不透明の中では手放しに喜んでいられない状況があります。
かつ、各構成市で取り組むごみ減量施策により、ごみ量の減少から売電量の減少も期待できないことも重なります。
今後、組合においては経営計画を定め、ランニングコストの縮減や歳入の安定的確保に努めていきつつ、様々な検討を始めているところだとの説明がありました。
今後は廃プラスチックごみの分別から焼却処理に移行することで、発電量を確保し、ごみ処理費用の削減に役立てるなど環境に与える負荷も考慮しながら様々な検討がなされていくべきだとの意見も出されました。
これまで、リサイクルという考え方が浸透してきた中で、それに逆行する考え方が受け入れられるか否かという懸念もありますが、安定的なゴミ処理体制を維持していくためには、施設組合においてしっかりと検討をしていただきたいものと思います。
2016年8月30日 | 活動報告
8月29日(月)臨時議会招集において、向こう一年間の議長・副議長・監査委員等、議会運営にかかる役職が決まりました。
最初に決める議長選出に紆余曲折があり、全ての役が決まったのが、翌日午前2時過ぎ・・・。
流石に皆さんヘトヘトになっておりましたが、2時半ごろにはなんとか臨時会が閉会できました。
議長には松原市初となる共産党会派から森田議員、副議長には自民党会派から紀田議員、監査委員にはまつばら未来会派の松井議員が決まりました。議長決定まではかなりの時間を要しましたが、その後は比較的スムーズに流れ、議員各位、また、市長をはじめ、理事者側の職員さん方も遅くまで付き合って頂き、大変お疲れまでした。
ちなみに私の方は今回は色々とお役を頂き・・・、
福祉文教委員会委員長、議会だより編集委員、松原市開発事業団連絡会委員、松原市文化情報振興事業団連絡会委員長、松原学校給食株式会社連絡会委員長、昨年に引き続き農業委員、市立小中学校通学区域審議会委員、国民健康保険運営協議会委員、障害者施策推進協議会委員、生活環境保全審議会委員、地域保健医療協議会委員、廃棄物減量等推進審議会議員、昨年に引き続き大阪広域水道企業団議会議員、大阪市・八尾市・松原市環境施設組合議会議員・・・と合わせて14!
今後1年間は大変忙しい年となりそうですが、勉強にもなりますので頑張ろうと思います!
2016年8月30日 | 活動報告
今日は朝10時に臨時議会が開会され、議案3件の質疑が委員会附託のもと行われました。
身近なものでは、この10月1日から実施されるB型肝炎ワクチンの定期接種に伴う補正予算。これは今年4月1日以降に生まれた全ての赤ちゃんが無料(公費)で受けられるという制度。
日本では、従来このタイプの肝炎に罹患している母親から出産される0歳児のみが公費で接種出来ていましたが、罹患者の汗等から感染する事例もあり、全ての0歳児が公費対象となるもの。海外ではユニバーサルワクチンで定期接種する事が一般的だったものが、ようやく日本でも始まった。
世界初のガン抑制ワクチンとのことで、わからないうちに感染しているケースもあるらしく、子供がより安心に暮らす事につながるものと思います。
また、市立第4保育所の建設工事に係る請負契約締結に関する案件、高規格救急自動車等の財産取得に関する議案が上程されました。
各常任委員会に附託され、質疑の後各議案は可決されました。
2016年8月20日 | 活動報告
20日午後1時より大阪会館にて総会がありました。
国家・党歌斉唱から始まり、総会開会。
市町村議連会長の畑藤井寺市議が挨拶され、来賓紹介の後、中山大阪府連会長が代表で挨拶されました。
その後議事が進行され、平成27年度活動報告、会計並びに監査報告があり、平成28年度の活動方針(案)・予算(案)が審議され、拍手で承認されました。
最後に大会決議が読み上げられ、第一部の記念講演が終了しました
第二部は人口減少化社会についてと題して、初代内閣府特命担当大臣(少子化・男女共同参画)であり、前自民党人口減少社会対策特別委員会委員長代行の猪口邦子参議院議員から子ども・子育て支援新制度をめぐる最近の動きについてお話を聴きました。
地方から特に東京への人口の流出において、昨今女子の方が多い傾向にあり、地方においても女子が高い給料で働ける環境づくりによる流出防止が有効だとの考えも述べられてました。
2016年8月10日 | 活動報告
8月10日(水)午後1時よりシティプラザ大阪において、平成28 年第2回大阪広域水道企業団議会8月臨時会され、企業長提出の議案2件及び報告2件が審議されました。
企業長提出の議案2件については、すべて原案どおり可決されました。
議案
・第1号 非常勤職員の災害補償に関する条例一部改正の件
・第2号 大阪広域水道企業団暴力団排除条例一部改正の件
報告
・第1号 平成27 年度大阪広域水道企業団水道事業会計予算繰越計算書報告の件
・第2号 平成27 年度大阪広域水道企業団工業用水道事業会計予算繰越計算書報告の件