
【チラシ版】活動報告
総務建設委員会行政視察二日目(長崎県長崎市)
人口約42万人、市域が406.47㎢の長崎市。九州の北西部に位置し、中核市に指定されている。 古くから、外国への玄関口として発展して生きた港湾都市であり、江戸時代は国内唯一の貿易港出島をもち、ヨーロッパ(主にオランダ)か […]
総務建設委員会行政視察初日(長崎県諫早市)
平成30年5月9日(水)午後1時~2時半 人口約136,000人、市域が321.79㎢の諫早市。長崎県のほぼ中央に位置している。 3つ海に面し、太良山山系の山々、一級河川の本明川、その下流には広大な干拓地があり豊かで多様 […]
議会運営委員会行政視察で千葉県館山市を訪れました
平成30年4月26日(木)午前10時 房総半島南端に位置する、平均気温が16度という温暖なまちである館山市を訪れました。 今回は 「議会改革と自由討議について」をテーマに視察しました。 千葉県内37自治体ある内で5番目 […]
議会運営委員会行政視察で千葉県木更津市を訪問しました
平成30年4月25日、千葉県木更津市を訪れました。 人口約13万4千人の南房総・東京湾岸に面した暖かなまち。 今回の行政視察は議会のICT化を進めているところを勉強させていただきました。 「議 […]
2018活動報告(陽春号)を発行しました
2018活動報告チラシ(陽春号) 新年度がスタートしました。 新しい環境に移られた方も多くいらっしゃることと思います。 進学や就職、転勤のために転居されるなど、多忙な毎日を過ごされているのではないでしょうか。 平成30年 […]
予算特別委員会2日目(総務建設委員会所管)
9日(金)午前10時開始 本日は総務建設委員会所管の予算特別委員会開会 ・情報化推進事業(総務情報課)及びまつばらテラス(輝)運営管理事業(高齢介護課) 昨年1月にオープンしたまつばらテラス(輝)。 施設の光熱水費につい […]
予算特別委員会1日目(福祉文教委員会所管)
平成30年3月8日(木) 午前10時予算特別委員会開会 質問した項目について記載します。 ・子ども議会事業(企画政策課) 次代を担う子どもたちが松原市の将来について考え、まちづくりへの関心を高めるとともに、市政への意 […]
代表質問に立ちました
本日、午後1時 自由民主党を代表して、代表質問を行いました。 こちらの持ち時間は60分(基本時間40分+5分×会派人数4人) 答弁も含めると約2時間のやり取りになりました。 1.財政状況等について 1)本市の今後の財政 […]
平成30年第1回定例会が開会
2月26日(月)午前10時開会 市長の施政方針演説が行われたのち、先議案件についての委員会付託によって 各常任委員会が開かれ、付託された案件は可決。 本会議再開後、委員長報告ののち、可決されました。 新年度予算や各条例案 […]
議案内示会及び現場視察
2月19日(月)午前10時議案内示会 各部の次長から予算に関する内容について、説明がありました。 午後からは職員の説明を受けながら、新年度で工事を実施する現場の視察を行いました。